こちらの動画は、2022年5月に開催された働き方改革EXPOで、来場者とお話する中で出てきた
コロナが落ち着いてきた『今』だからこそ、浮上した疑問やお悩みの多くについて
コニカミノルタジャパン本社移転プロジェクトのデザイナー(一級建築士)と
プロジェクト推進担当者がこれからのオフィスについてトークセッション形式で語っております。
ぜひ、ご覧ください。
(動画の長さ:約60分)
注目ポイント
■出社?テレワーク?大注目の『ハイブリッドワーク』のリアルを公開!
■テレワークが浸透した今、オフィスに求められる役割をズバリ解説
■デザイナーが語る!ロジカルに導くオフィスの最適化/働く環境づくりのポイント
こんな方におすすめ
・新しい働き方の実現に向け、オフィスの在り方やデザインを見直している
・オフィスの移転/リニューアルを検討していて、コンセプトやデザインに悩んでいる
・フリーアドレスやABW、テレワークって実際のところどうなのか知りたい
【テーマ1】20分
最新情報!
“今”直面している働き方・働く環境のリアルな課題とトレンド
「働き方改革EXPO」をはじめ、お客様の声から見えてきた働き方・働く環境についてのリアルな課題感や効果的な取り組み、これからの働き方に大切なポイントについて営業とデザイナーの両目線からお話します。
【テーマ2】35分
行動特性から考える!デザインをロジカルに導く手法
~社員アンケートから見えてきた快適な働く環境もご紹介~
2013年から働き方改革に取り組んでいるコニカミノルタ。2021年には、これからの働き方を見据えて本社オフィスをリニューアルしました。本リニューアルプロジェクトのデザイナーがオフィスに求められる価値やコンセプト/デザインをロジカルに導く手法について具体的にお話します。 また、社員アンケートから導いた快適な働く環境づくりのポイントも併せてご紹介!
【Q&Aコーナー】5分
※フォームにご入力いただき、ご視聴ください。