
コニカミノルタ オンラインセミナー
住民にやさしい窓口対応のヒント
~自治体での透明ディスプレイ実証結果の共有~
11/30 | (水) | 16:00〜17:00 |
株式会社ジャパンディスプレイ渡木 武 様 |
コニカミノルタジャパン株式会社鈴木 茉帆 |
※『オンラインストリーミング配信』にて開催いたします。
お申し込みいただいた方へのみ、視聴用URLをご案内いたします。
こんな方にオススメ!
- DX化を推進したいとお考えの自治体
- コロナ禍で窓口にクリアパネル等を設置したことにより会話が聞き取りにくい問題が発生している自治体
- 外国人住民、お年寄りや子ども、障がいをお持ちの方へコミュニケーション支援の幅を広げたいと考えている自治体
- 庁舎の建て替えなどで自治体窓口のリニューアルを控えている自治体
セミナー概要
本セミナーでは、多言語通訳音声認識アプリKOTOBALと透明ディスプレイを活用し、コミュニケーションを円滑に行う実証実験の結果をお伝えします。
コロナ禍でマスクやパーテーション越しの接客に難しさを感じていた方々へ、対面窓口の課題解決のヒントとなる内容をお話させていただきます。
セミナー詳細
日時 |
2022年11月30日(水)16:00~17:00 |
---|---|
内容 |
【Session1】16:00~16:25 |
開催方法 | オンライン配信 (Zoom) ※お申し込みいただいた方宛に、視聴URLを後日メールにてご案内します。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
お問合せ | コニカミノルタジャパン株式会社 公共文教セミナー事務局 E-mail:kotobal_info@konicaminolta.com |