
オンライン開催
介護保険制度と介護人材確保施策の動向
~生産性向上・データヘルス改革とICT/DX化推進~
12/10 | (火) | 14:00〜15:00 |
![]() 東洋大学福祉社会デザイン学部 教授高野 龍昭 氏 |
参加無料 定員100名
セミナー概要
介護保険制度はすでに2027年度改正に向かって動きが活発化しており、処遇改善策に関しては第9期計画期間中(2025~2026年度)の見直しも確定的です。
そうした動向を詳説するとともに、2026年度にも施行される「介護情報基盤の整備」への対応の重要性を考察します。
そのうえで本セミナーでは、いわゆる生産性向上施策とデータヘルス改革の本格化に向け、介護サービス実践と経営のうえでICT/DX化が不可欠となることを述べます。
製品紹介パートでは、ICT/DX化を加速させる介護ICTソリューションをご紹介いたします!
こんな方にオススメ!
- 介護保険法改正で影響のあったICTの内容について知りたい方
- 事業所の業務効率化について見直し、働きやすい環境を作りたい方
- 介護業界における、今後の国の動向を知りたい方
セミナー詳細
開催日時 | 2024年12月10日(火)14:00~15:00 ※前日の12:00にお申し込みを締め切らせていただきます。 |
---|---|
開催方法 | Zoom(スマートフォンからもご視聴いただけます) |
参加方法 | お申し込み後、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。 |
内容 |
【Session1】14:00-14:40 東洋大学福祉社会デザイン学部 教授 【Session2】14:40-14:50 ほのぼのVoice・つながる家族のご案内 「つながる家族」で、利用料請求書や領収書をペーパーレス化! 「ほのぼのVoice」は声で記録!声で調べる! エヌ・デーソフトウェア株式会社 関東第一営業所 営業 【Session3】14:50-15:00 HitomeQ ケアサポートのご案内 介護施設の負担軽減と品質向上を実現するHitomeQケアサポートの紹介とほのぼのNEXTとの連携について コニカミノルタ株式会社 QOLソリューション事業部 グループリーダー |
参加費 | 無料(定員100名) |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
問合せ先 | コニカミノルタジャパン DX推進セミナー事務局 E-mail:info_kmj_seminar@konicaminolta.com |
※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。
※オンライン視聴につきましては、ご覧になる機器のスペック、ネットワーク速度等によって遅延/停止が発生する場合がございます。予めご了承ください。