
オンライン開催
内部からの情報漏洩、どう対策する?
基礎から始める
“ひとり情シス”向けIT資産管理ツール活用術
7/2 | (火) | 11:00〜12:00 |
![]() 株式会社ディー・オー・エス山本 桂 氏 |
参加無料 定員100名
セミナー概要
内部不正による大規模な情報漏洩事故の発生が後を絶ちません。
最近では、USBやスマートフォンからの情報持ち出しのほか、メール、チャットツール、Webストレージなど、身近なサービスを通じた事故も増えています。
本セミナーでは、こうした日に日に脅威を増すリスクに対し、どのような対策を行えば良いのか、IT資産管理ツールを用いた具体的な取り組み方法を、お客様活用事例も交えながら分かりやすくご紹介いたします!
IT資産管理ツールをお使いの方も、そうでない方も、情報漏洩対策の「基本」をおさらいしたい方は、ぜひご参加ください!
■ご紹介内容(予定)
・USBなど記憶媒体の運用・管理
・メール送受信ログ、添付ファイルの情報取得
・Webツール・サービス使用状況の把握・制限
・各種ログの統合管理
こんな方にオススメ!
- 現実的な情報漏洩対策について知りたい方
- IT資産管理についてお悩みの方
- ひとり情シスで運用に課題をお持ちの方
セミナー詳細
開催日時 | 2024年7月2日(火)11:00~12:00 ※前日の12:00にお申し込みを締め切らせていただきます。 |
---|---|
開催方法 | Zoom(スマートフォンからもご視聴いただけます) |
参加方法 | お申し込み後、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。 |
登壇者 | 株式会社ディー・オー・エス 営業企画部 山本 桂 氏 |
参加費 | 無料(定員100名) |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
問合せ先 | コニカミノルタジャパン DX推進セミナー事務局 E-mail:info_kmj_seminar@konicaminolta.com |
※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。
※オンライン視聴につきましては、ご覧になる機器のスペック、ネットワーク速度等によって遅延/停止が発生する場合がございます。予めご了承ください。