
オンライン開催
サーマルカメラの新常識!
異常熱を「見える化」するだけじゃない!
新サービス「煙検知」も活用した、
火災予防対策とは?
11/30 | (木) | 11:00〜12:00 |
![]() コニカミノルタジャパン株式会社浅水 かれん |
参加無料 定員100名
こんな方にオススメ
- 火災事故の報道を見て、何かしらの対策は必要と感じている方
- 施設老朽化による火災事故を未然に予防したい方
- 「事業継続計画(BCP)」の対策を検討している方
- 設備機器の劣化や故障の予兆を発見したい方
セミナー概要
年間の火災件数は約3万5000件。
時間に換算すると15分に1件火災が発生しています。
日頃から注意や対策をしているにも関わらず、なぜ火災件数は減らないのでしょうか。
実はいま「老朽化」に起因する火災事故が社会問題になっています。
こちらの対策に有効とされているのが、異常熱を検知・通知する「サーマルカメラ」です。
これまで、サーマルカメラは火災を未然に防ぐことや発火原因の調査などに活用されていましたが、今回、新たに煙検知ソフトとの連携も可能になり、万が一火災が発生した場合にも、より迅速な対応ができるようになりました!
本セミナーでは、サーマルカメラを活用した「火災予防対策のポイント」について、 具体的な事例も交えご紹介します!
![]() |
【Session】11:00-11:45
サーマルカメラの新常識!
|
![]() |
【質疑応答・アンケート】11:45-12:00 皆様からのご質問にお答えいたします。 |
セミナー詳細
開催日時 | 2023年11月30日(木)11:00~12:00 ※前日の12:00にお申し込みを締め切らせていただきます。 |
---|---|
開催方法 | Zoom(スマートフォンからもご視聴いただけます) |
参加方法 | お申し込み後、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。 |
参加費 | 無料(定員100名) |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
問合せ先 | コニカミノルタジャパン DX推進セミナー事務局 E-mail:soldx_webinar@konicaminolta.com |
講演者
![]() |
コニカミノルタジャパン株式会社
|