
こんな方にオススメ
- 白ナンバー車両を5台以上利用している方
- 車両管理業務をご担当されている方
- 安全運転管理者の方
- アルコールチェッカーの管理/運用に悩んでいる方
- アルコールチェッカーの買い替えタイミングで運用の見直しを考えられている方
セミナー概要
アルコールチェッカーの利用義務化を直前に控えた今、運用方法の見直しを行っている企業様もいらっしゃるのではないでしょうか。
「過去購入していたアルコールチェッカーの買い替えが必要だが、効率的な運用に対応した機器はないのだろうか」
「義務化と言われアルコールチェッカーを購入したものの、どのような運用方法が効率的なのか分からない…」など、
アルコールチェッカーの義務化対応にあたり、お悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回、アルコールチェッカーの運用/管理を担当されていらっしゃる方向けに"効率的な運用方法"をご紹介いたします!
改めて法改正内容をおさらいしながら、陥りやすい管理上の課題について解説していきます。
![]() |
【Session1】11:00-11:10
ただ買うだけでは義務化対応は足りない?!
|
![]() |
【Session2】11:10-11:50
車両管理・安全運転管理の業務を“劇的に”効率化!
|
![]() |
【質疑応答・アンケート】11:50-12:00 皆様からのご質問にお答えいたします。 |
セミナー詳細
開催日時 | 2023年11月1日(水)11:00~12:00 ※前日の12:00にお申し込みを締め切らせていただきます。 |
---|---|
開催方法 | Zoom(スマートフォンからもご視聴いただけます) |
参加方法 | お申し込み後、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。 |
参加費 | 無料(定員100名) |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
問合せ先 | コニカミノルタジャパン DX推進セミナー事務局 E-mail:soldx_webinar@konicaminolta.com |
講演者
株式会社デンソーソリューション
|
コニカミノルタジャパン株式会社
|