
こんな方にオススメ
- インボイス制度の業務への影響が気になる方
- 請求書を紙で発行、印刷・封入・郵送に相当時間がかかっている方
- 請求書のWEB化に興味はあるが、何から取り掛かったらよいか分からない方
セミナー概要
インボイス制度は、企業が請求書を取り扱う際に対応が必要とされる法制度です。
インボイス制度を遵守するためには、取引に関する情報を正確に記録し、保存する必要があります。
しかし、これらの情報を手作業で処理すると、業務負担が重くなり、ミスが起きやすくなってしまいます。
本セミナーは、そのような毎月の請求書発行業務に負担を感じている担当者の方必見です!
「楽楽明細」は、インボイス制度に即座に対応し、請求書発行業務を簡単かつ正確に処理することができます。
また、「楽楽明細」を活用することで、業務時間やコストの削減につなげることも可能です。
インボイス制度開始の10月まで時間が少なくなっておりますので、ぜひご参加ください!
![]() |
【Session】11:00-11:45
インボイス制度の振り返り&請求書発行システム「楽楽明細」のご紹介インボイス制度について、制度の概要と今後のスケジュールを振り返り、今年4月に消費税法等の一部が改正され、インボイス制度に関する見直しがあった内容を踏まえてご説明いたします。 |
![]() |
【質疑応答・アンケート】11:45-12:00 皆様からのご質問にお答えいたします。 |
セミナー詳細
開催日時 | 2023年7月20日(木)11:00~12:00 |
---|---|
開催方法 | Zoom(スマートフォンからもご視聴いただけます) |
参加方法 | お申し込み後、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。 |
参加費 | 無料(定員100名) |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
問合せ先 | コニカミノルタジャパン DX推進セミナー事務局 E-mail:soldx_webinar@konicaminolta.com |
講演者
![]() |
株式会社ラクス
|