「インボイス制度」いまやるべきことを確認しよう!
~ 準備のためのポイント解説 ~
  • 開催日時:2022年8月25日(木)14:00~15:30
    ※オンライン開催
※申込受付は終了いたしました。

セミナー概要

Seminar Overview

2023年10月から導入される適格請求書等保存方式(いわゆる「インボイス制度」)については、既に登録申請がスタートしています。
この影響は、課税事業者だけにとどまらず、免税事業者についても取引先との取引継続のためにインボイスの発行をするために、登録して課税事業者に移行することを検討しなければならないケースもあるものと考えられ、多くの事業者がその準備を迫られるものと考えます。

本セミナーでは、取引の売り手側・取引の買い手側のそれぞれにフォーカスして解説し、国税庁のQ&Aをわかりやすく説明します。
後半では、応研のインボイス制度対応ツールについてご紹介いたします。

製造業の参加者限定で、生産管理を見える化するMarianEXの動画をご提供予定!

こんな方におすすめ

Target

  • インボイス制度の概要を知りたい
  • インボイス制度で実際の業務がどのように変わるのか知りたい
  • 売り手側・買い手側で対応が異なるの?
  • システムのインボイス対応について知りたい

プログラム概要

Program

Session114:00-15:00

インボイス制度への準備のための要点

2023年10月から導入される適格請求書等保存方式(いわゆる「インボイス制度」)については、既に登録申請がスタートしています。
この影響は、課税事業者だけにとどまらず、免税事業者についても取引先との取引継続のためにインボイスの発行をするために、登録して課税事業者に移行することを検討しなければならないケースもあるものと考えられ、多くの事業者がその準備を迫られるものと考えます。

本セミナーでは、取引の売り手側・取引の買い手側のそれぞれにフォーカスして、国税庁が出しているQ&Aをわかりやすく説明します。

横塚 大介 氏

成実監査法人グループ 日本医療福祉税理士法人
公認会計士・税理士

Session215:00-15:25

大臣シリーズ インボイス制度への取り組み

インボイス制度がおよぼすシステムの影響を、会計・販売管理システムを開発している応研が解説します。大臣シリーズの対応を交えご説明します。

本多 哲也 氏

応研株式会社
東京本社 首都圏支店 支店長

質疑応答・アンケート15:25-15:30
※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。
※本セミナーはウェビナーです。
 ご覧になる機器のスペック、ネットワーク速度等によって遅延/停止が発生する場合がございます。予めご了承ください。

セミナー詳細

Seminar Detail

日時 2022年8月25日(木)14:00~15:30
開催方法 ZOOM(スマートフォンからもご視聴頂けます)
参加方法

後日メールにてご案内いたします。
(参加用URLはセミナー前日までにメールにてご案内いたします)

主催 コニカミノルタジャパン株式会社
お問い合わせ コニカミノルタジャパン セミナー事務局
E-mail:is-webiner@konicaminolta.com
 
※申込受付は終了いたしました。