コニカミノルタジャパン×コクヨマーケティング
【オンラインセミナー】
働く環境を“最適化”(=Right Sizing)するためのヒントと
新しい働き方への取組事例
~働きやすさを考慮した新しいオフィスづくりの考え方やコクヨのリアルな取り組みをご紹介~
Seminar Overview
新型コロナウイルスの危険性が叫ばれてから、約1年が経とうとしております。 テレワークや書類の電子化など働き方もどんどん変わる中、各企業では独自の取り組みがされてきました。しかしここにきて、上手くいく企業がある一方、「テレワークが浸透して空いたオフィス空間をどうしていいかわからない」や「自社の取り組みはこれでいいのか?」「他の企業がどういう対策をしているのか知りたい」など不安を抱える企業様もたくさんでてきました。
そこで本セミナーでは、コロナ禍でも働き方を柔軟に変え順応してきたコニカミノルタと、機能や目的に応じて臨機応変にWithコロナへ対応するオフィスへ変革を遂げたコクヨから、ニューノーマル時代の働き方に求められるオフィスづくりのヒントをご紹介します。
Target
Program
コニカミノルタジャパン株式会社
空間デザイン部
奈良 孝一
多くの企業でテレワークが浸透し、出社率が減ったことからオフィスの縮小・統合を検討する企業様も増えています。オフィスの縮小・統合は、単に空間を狭めることではなく、働き方を大きく変えること。従業員や事業への影響は大きく、慎重に進めたいところです。このセッションでは単なる縮小・統合だけでなく働く環境を“最適化”(=Right Sizing)するためのヒントやニューノーマル時代のオフィスに求められる“コミュニケーションの場”としての役割についてご紹介いたします。
コクヨマーケティング株式会社
ビジネスパートナー第2営業部
河崎 聖彦
テレワークを導入し営業メンバーが多く働くコクヨ霞が関オフィス。
様々な働き方にチャレンジし、カイゼンし続けているオフィスの働き方の課題から、オフィスコンセプト、働く空間をご紹介します。また今実施しているWITHコロナ対策の一部もご紹介します。
※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。
Seminar Detail
日時 |
2021年02月26日(金) 11:00~11:50 |
---|---|
会場 | オンラインでの開催(Teamsにて開催予定) ※参加者宛てに別途ご案内いたします。 |
参加費 | 無料(定員 80名) |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
お問い合わせ |
コニカミノルタジャパン株式会社 セミナー事務局 |
オフィスデザインの最新事例、お役立て情報をまとめました。ぜひご覧ください。