
アプリマーケティング+AI予測分析で推進する、蓄積データを活用した店舗DXとは
2/24 | (木) | 11:00〜12:00 |
![]() コニカミノルタジャパン株式会社荒井 勇輝 |
![]() 株式会社ランチェスター鯨岡 務 氏 |
※申込受付は終了いたしました。
*『オンラインストリーミング配信』にて開催いたします。
お申し込みいただいた方へのみ、視聴用URLをご案内いたします。
こんな方にオススメ!
- 発注・販促等の通常業務を効率化したい方
- アプリを活用して、自社のリピーター(ファン)を増やしたい方
- データやデジタルツールを活用したいが、ハードルを感じている方
セミナー概要
コロナ禍が長引く中、小売業・メーカー各社においては、商品・サービスを、適切なタイミングでターゲットに届けられるよう、プロモーションを工夫していかなければなりません。
そのためには蓄積されたデータを活用し、業務効率の向上と分析を行っていくことも不可欠です。
一方で、蓄積したデータをどのように使って販促施策を強化すればよいのかわからない、難しいツールは使いこなせないのではないか、と不安に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
2022年度のデータ活用を推進するカギとなるのが、過去データを基にAIで予測分析を行う「需要予測」と、顧客データを活用して効果的な販促施策・ロイヤリティー向上に貢献する「アプリ」です。
本セミナーでは、店舗DXとデータ活用を推進するためのAI需要予測の活用法、アプリで実現する顧客ロイヤリティー向上について各サービスの専門家がノウハウをご紹介します。
セミナー詳細
日時 | 2022年2月24日 (木) 11:00~12:00 |
---|---|
開催方法 | オンラインでの開催(Zoom) ※お申し込みいただいた方宛てに、視聴URLを後日メールにてご案内いたします。 |
参加費 | 無料(定員数:80名) |
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 株式会社ランチェスター(個人情報の取り扱いについて) |
お問い合わせ | コニカミノルタジャパン株式会社 AIseeセミナー事務局 aisee_ms@konicaminolta.com MGReイベント事務局 event@mgre.jp |
※申込受付は終了いたしました。
講演者
![]() |
コニカミノルタジャパン株式会社 マーケティングサービス事業部 プラットフォームビジネス推進統括部 営業推進部長 荒井 勇輝2006年にコニカミノルタ(旧コニカミノルタビジネステクノロジーズ)に入社し、ICTソリューション企画業務を担当。 |
![]() |
株式会社ランチェスター マーケティングセールス部 部長鯨岡 務 氏商社、ソフトウェアライセンスセールス企業勤務を経て、採用管理システムベンダーに8年間従事。 |
※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。
※本セミナーはウェビナーです。ご覧になる機器のスペック、ネットワーク速度等によって遅延/停止が発生する場合がございます。予めご了承ください。