このページの本文へ移動します
MainVisual

オンライン開催

\生成AIでマニュアル作成の常識が変わる!/
使われるマニュアルをラクに早く作る手法

オンラインマニュアルCOCOMITEのAI機能実演

3/11 (火) 13:0014:00
person01

コニカミノルタジャパン株式会社川瀬 英梨

person02

コニカミノルタジャパン株式会社久保 京華




お申し込みは締切りました

 

こんな方にオススメ!

  • マニュアル作成に時間がかかりすぎていると感じている方
  • AIツールを活用して業務改善を進めたい方 
  • 読み手にとってわかりやすいマニュアルの作り方を知りたい方

セミナー概要

 

「マニュアル作成が面倒で時間がかかる」「使われるマニュアルの作り方がわからない」
そんなお悩みを抱えていませんか?

膨大な情報を整理し、普段の業務内容を手順やコツに分解して言語化する。
さらに、業務を知らない人が読んでも理解できるような構成に落とし込む。

これらは高いスキルが求められ、かつ非常に時間がかかります。
マニュアル作成方法を学ぶ機会も少ないため、なかなか解決できない課題です。

そこで注目されるのが、生成AIを活用したマニュアル作成です。

マニュアルの下書き作成や翻訳の代行
観点の網羅性や読み手目線を担保
業務手順の言語化サポート


上記のような観点でAIを活用することで、
読み手にとってわかりやすいマニュアルを簡単に作成することができます。

本セミナーでは、オンラインマニュアル作成ツール「COCOMITE」のAI機能に焦点を当て、
AIがどのようにマニュアル作成に役立つかを実演を交えて解説します。
ご参加をお待ちしております!

★ご紹介予定の機能★
AIマニュアル作成アシスト機能:タイトルを入力するだけ!AIがマニュアルの下書きを作成
AI技能伝承インタビュー機能(β版):AIと話すだけ!AIがコツを含めた手順を自動作成
AIデータ移行:PPT・PDFマニュアルをアップロードするだけ!AIがCOCOMITEに自動移行
AI翻訳(β版):「翻訳ボタン」を押すだけ!AIがマニュアルを指定の言語に自動翻訳

セミナー詳細

日時 2025年3月11日 (火) 13:00~14:00
参加方法 オンライン配信 (Zoom)
※お申し込みいただいた方宛に、視聴URLを後日メールにてご案内します。
参加費

無料

お問合せ

cocomite-contact@konicaminolta.com

主催

コニカミノルタジャパン株式会社

講演者

person02

コニカミノルタジャパン株式会社
DXソリューション事業部 ICW事業推進統括部 ナレッジDX事業開発部 マーケティング責任者
川瀬 英梨

コニカミノルタに入社後、欧米の販売会社のMFPを中心としたマーケティング、中期計画を含めた戦略の立案、企業買収提案等を経験後、国内販売会社のマーケティングサービスに参画し、新規サービスのプロダクトマーケティングを担当。
2023年から現所属に異動、COCOMITEのマーケティング責任者を担う。

person02

コニカミノルタジャパン株式会社
ICW事業統括部 ナレッジDX事業開発部 プロダクトマーケティングマネージャー
久保 京華

コニカミノルタジャパン入社後、デジタルマーケティング事業で新規商談・顧客獲得を担うインサイドセールスとソリューションセールスを経験後、事業専任マーケターとして戦略/施策立案・実行を担当。
その後、全社規模でのマーケティング活動を推進しながら、2023年よりCOCOMITEマーケティングに参画。プロダクトマーケティングマネージャーとして活動中。